ニッチユーザーの不定期日記

アニメ、マンガ、ゲーム等、オタクな話題を不定期更新

一か八か、審判が下るまであとわずか(FF15体験版プレイ所感)

遅ればせながら、ファイナルファンタジー15(以下FF15)の体験版をプレイしてみた。

 

配信直後から、ネット上ではネタ満載のグラフィックバグから、進行不能になるやばいバグまで、色々な話題が飛び交っており、体験版の出来は逆に売り上げにマイナスなのではという意見まで囁かれており、一体どんな事になっているのやらとゲームを起動した。

 

ゲームの冒頭。先日観に行った本作の前日譚を描いた「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」のラストシーンと繋がっており、観た人はニヤリとできる演出である。

 

今回、個人的に期待していたのは、シリーズ初のオープンワールドである。

近年のFFは、ストーリーや物語性を重視するあまり、プレイヤーがあまり考えず、ある程度のボタン操作だけで物語が展開する一本道ゲームという印象だった。オープンワールドならば、否が応でもプレイヤーは自分なりの考えでキャラクターを動かす必要があるので、自由度の高いゲーム体験となるのは間違いない。

 

また、FFのもう一つの代名詞となったハイクオリティなグラフィック。この点に関してだが、前作までのFFでも十分なレベルのグラフィックとなっていて、既にそのレベルは頭打ちではないかと、さほど目新しさを感じるものではなかった。

 

操作系はどうにもうまく行かない感じ。通常のフィールド移動の際は特に問題ないが、戦闘中の操作が思い通りに行かない。今回は、完全にアクションRPGとなっていて、フィールドの移動から戦闘までがシームレスに展開する。戦闘時、自分の動きはもちろん、仲間への支持など、意外とやる事が多い。基本はオートで動いてくれるので、そこまで気にする必要もないが、自分の戦闘の補助をやってもらおうとすると、途端に操作が多くなる。リアルタイムバトルなので敵も待ってはくれず、どんどん反撃を食らってしまう。まぁ、慣れる時間が足りないだけで、繰り返せばうまく行くようになるのかも。

 

しかし、昔と比べるとファンタジーというより、完全にサイバーパンクの様相だ。ゲーム自体は面白さ、可能性を秘めていそうな気はするが、もはやファイナルファンタジーという冠がいるのか、というほど別のゲームになっている。

 

演出は全体的に非常によくできている。ショップでの買い物の際、食事中のポーズを始め、キャンプスペースの設営から料理の準備など、キャラクターごとに様々なアクションが非常に細かく、料理のCGなど美味しそう。この辺はビジュアルとグラフィックスを売りにしているFFの面目躍如といった仕上がりだ。

 

特に面白いと思った演出は、キャンプや宿泊施設に泊まると仲間の一人が勝手に撮っているという設定で、その日のうちのハイライトシーンを写真で観ることができる。お気に入りの写真は、PS4本体に登録して後で閲覧できるようになるので、フィールドのちょっとした仕草や、戦闘中のかっこいいシーンがシェアできるのも良い。

 

体験版なので、今後、もうちょっと増えていくのかもしれないが、サブミッションや、サブストーリーのボリュームが少ないように感じる。

他のオープンワールドをやっていると、本筋には関係ないストーリーがとても多い。せっかく一本道から脱却しかけているので、もっと脇道にそれて遊べる要素があればと思う。

 

冒頭のバグの話題だが、確かにプレイ中にちょくちょくグラフィック系のバグに遭遇した。個人的にはそこまで気にならない、というか気にしてない感じ。オープンワールド系のゲームはこの手のグラフィックバグは普通にあるので、気にならなくなってしまったのである。まぁ、グラフィックバグは半分近くは面白画像という扱いだったので、決して悪いことだけではない、というところだろうか。

ただ、進行不能系のバグはやはり放置できないだろう。限定条件下で起きるならまだしも、簡単に出せるような進行不能は確実にユーザーの評価を落とす。この段階はおそらくマスターアップしているので、パッチ対応になると思われるが、初日から重量級のパッチにならないか、非常に不安である。

 

肝心の購入するかどうか、であるが正直、保留になりそうだ。ゲーム自体はとりあえずやってみようというところではあるので、購入はするだろう。ただ、自分がゲームを積んでいるという超個人的な理由と、12月にもっと欲しいゲームの発売も控えているというところで、年内の購入はないかもしれない。